オンライン診療による抗インフルエンザ薬「イナビル」の予防投与(自費)
2020年11月12日
当院泌尿器科・小児泌尿器科では、スマホアプリ「クロン」を使ったオンライン(ビデオ)診療(初診の方でもOK)を実施しております。オンライン(ビデオ)診療についてはこちらをご覧ください。この度、「クロン」を利用し、抗インフルエンザ薬「イナビル」(自費)を処方、宅急便コンパクトにてご自宅に発送することも可能となりました。抗インフルエンザ薬の予防投与についてはこちらをご覧ください。
-
オンライン(ビデオ)診療実施時間帯(泌尿器科)
平日 月火木金 13:00~15:00
土曜 12:00~14:00-
- スマホアプリで前診療日の11:30am~当日11:30amまでに問診票に回答してください。上記時間帯に医師からビデオ通話を発信します(発信時間は診療状況によって前後しますため指定できません)。
-
-
イナビル予防投与ご希望の場合
「クロン」登録完了後にお送りする問診票の「どのような症状でお困りですか?」の項目に「抗インフルエンザ薬の予防投与希望」とご記入いただきますようお願いいたします。なお、お薬はご自宅宛てに発送しますので、「お薬が出た場合にお薬を受け取りたい薬局」の項目は記入不要です。
-
費用 合計9990円(6~9歳の方は6990円)
<内訳>
お薬代 8000円(10歳~成人の方)[6~9歳の方は6000円]
ビデオ通信料 1000円
送料(宅急便コンパクト) 660円
クロン利用料 330円 -
お支払い方法
クロンアプリに登録いただくクレジットカードでのお支払い。
-
注意事項
- 処方には必ず服用されるご本人様のビデオ受診が必要となります。
- 当院で取り扱いのある抗インフルエンザ薬「オセルタミビル(タミフルのジェネリック薬)」につきましては、処方日数がオンライン診療で認可されている処方日数(7日)を超えるため、ご来院での診察・処方のみとなります。
- 厚生労働省の指針により、オンライン診療は当院に通院可能な地域(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)に生活拠点や活動拠点を置く患者様に限らせていただきます。
佐々木クリニック
泌尿器科・小児泌尿器科